
去年の12月に、日本語能力試験の一級を再び受けてみた。でも、合格したくて受けたのではなく、ただ趣味で受けた。最近はあまり日本語の勉強していないため、日本語能力試験を受ける友達と一緒に受けに行きたかっただけだったから、勉強は全然しなかった。不思議だろう?
実は日本語能力試験は私が18歳の時に初めて受けた。その時にも、勉強しなかったまま一級を挑戦したけど、もちろん不合格ということだった。人生の中で学校で日本語の授業を取ったことが全くなかった私は、ただその時に自分の日本語の能力がどれくらいなのかを知りたくて受けたわけだ。初めて受けた時の点数は、64点だった。180点が満点だ。
この前は、前回と同じく何も勉強せずに受けたけど、その結果は想像できなかった94点だった。合格点は100点だけだから、点数をもう少しもらったらギリギリ合格したのにね!それでも、一生懸命勉強したら絶対に合格できるということが分かったから、損しなかったと思う。
今年も韓国で日本語能力試験を受けようと思っているんだ。ちゃんと勉強してね。すでに二級の資格があるけど、一級の資格は小さい頃からの目的だったので、小さな自分にその夢を現実させたい。